W900タイプ レンジフード交換工事!

今回はレンジフード交換工事です。

既設レンジフードよくあるブーツタイプの物です。

今回はスリムタイプにしたいとの事での依頼で現地に工事前に一度現場調査に

お伺いして事前にキッチンパネルの張り込み具合や採寸して注意点を

お客様と話しお客様がご自身で物を手配して取付工事のみになります。

フィルターと前のカバーを取り外します。

そしてジャバラダクトと電源コードの切り離しです!

この時に同時に周りのコーキングもカッターを入れておきます。

そしてビスを外して取り外します。

こんな感じで外れます。

スリムタイプは右排気と左排気によって固定するビスの寸法が変わります。

型紙や説明書を見て墨だしをして固定用ビスの位置を選定します。

そして固定です!

左排気の上向きのの部材と繋ぎの部材を取り付けます。

この時にジャバラとのつなぎの部材には取り付け向きがあるので、ダクトの

排気方向をよく確認しないときちんと排気できない場合はあるので、注意が

必要です。 説明書に記載があるのでよく読みましょう!

ジャバラの位置を変えて出来るだけ伸ばします。

そしたらアルミテープ巻ます!

写真撮り忘れた‥‥

あと前面パネルの固定用の金具類も図面の寸法をみて所定の位置に取り付けます。

基本的に取り換え作業費に当社はコ―キング処理含んでおりませんが、今回旦那様の

要望で出来るだけ上に取り付けたいとの要望を事前に聞いていた為、下部がすく事が予想

されたのでサービス工事でコーキングを用意しました。

そして最後ににコーキング処理です。

自分は幅の広いコーキング打つのはそんなに得意ではないです・・・・

今回使ったのがアルミ色です!

レンジフードの方に色を合わせました。

最終的にこのような取り付けになりました。

パネルの養生はお客様にとるか取らないかの判断をおまかせしました。

養生を勝手にとると嫌がるお客様がいるので、おまかせしております。

 

今回は事前に確認してる為予想される不具合予想範囲でしたが

よくある問題点が以下になります。

  • レンジフード裏の下地がない…  今回はコンクリートの為特に問題にはなりませんでした。
  • タイルやパネルがレンジフード形状後張りしている… 後継品でも小さくなってると跡が見えます。
  • 既設換気扇がレンジフードではなく換気扇タイプの場合横幅が微妙に違う… 吊戸を移動しないと入らない

 

等現場毎に色々と不具合がある場合があります。

レンジフードは掃除しても換気扇なので耐久年数が約15年ぐらい

なので、3-5万円程掃除代払うなら交換も検討した方が良い

事もございます。

簡単な大工工事もやっておりますので、他店で無理と断られたりした場合は

一度、レンジフードの交換や換気扇の追加工事は当店までご相談下さい。

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です